2024年2月27日火曜日

明星大学学友会吹奏楽団 定期演奏会 フルートパート

吹奏楽のサウンドに透明感、色彩感を加えてくれるのがフルートチームだ。

明星大学学友会吹奏楽団フルートパートを写真でご紹介。


フルート4重奏








【合奏】
客席から見てステージ左側、前列、2列目にフルートを配置したファッション(国立)タイプセッティング。
木管セクションが派手に鳴ります。フルートセクションは鍵盤楽器とのブレンドでキラキラとしたサウンド。

フルートソロが華やかなファッションタイプセッティング

マクベスタイプセッティング

マクベスタイプセッティング

マクベス(ブロック)タイプセッティングでは、前列、2列目中央に配置。
バランスよく落ち着いた吹奏楽らしいサウンドです。



ファッションタイプセッティング





チーム2022の団長はフルート奏者♪ とても優秀でした✨




 

2024年2月26日月曜日

明星大学学友会吹奏楽団 第55回定期演奏会 パーカッションパート

 皆様、ご来場誠にありがというございました。

第55回定期演奏会が終わり、SNSなどで写真を掲載しておりましたらパーカッションパートの写真がとても少ないことに気がつきました。

大活躍しておりましたので、写真を掲載したいと思います。















































2024年2月13日火曜日

明星高校吹奏楽部 クラリネットアンサンブル

 【ご報告】

東京都高等学校アンサンブルコンテスト金賞の明星高校吹奏楽部クラリネット三重奏が、クラリネット協会主催クラリネットアンサンブルコンクール【本選出場】、日本ジュニア管打楽器コンクールアンサンブル部門の【本選出場】が決定しました!

クラリネットアンサンブルコンクール本選は、3/16、東海文化センター(茨城県東海村)

ジュニア管打楽器コンクール本選は3/30、尚美パリオホール(東京都文京区)です。

応援宜しくお願いいたします♪


クラリネット三重奏と私




大学合宿

 明星大学学友会吹奏楽団は、2月上旬に合宿してきました。

場所は、山中湖のグループインほりのや。

よいですよ。

2月の上旬といえば大雪でした。中央自動道が閉鎖されした道での往路。意外とスムーズでした。

定期の練習をみっちりとたっぷりとどっさりとやれました。

合宿参加者で集合写真

四年生、よい!

幹部学年三年生、少ない人数ですがすごいです。

二年生、ちょっと変です。


一年生、頼もしい。強そう✨

師の命日

2月13日は屋比久勲先生の命日であります。

今年は東京で祈ります。

私は、子供の頃から屋比久勲先生に本当にお世話になりました。人生の節目においては必ずお話をしました。

先生が福工大城東高校の顧問時代には福岡へ、鹿児島情報高校顧問時代には鹿児島へ、九州情報大学教授時代には福岡へ会いに行き、年に一度のバンドクリニック、全日本吹奏楽コンクールでは待ち合わせをして薫陶を受けてきました。結構な回数、私の演奏を聴いていただきました。(そういえば、講習会の講師としてある地方都市に行ったら、なぜか屋比久先生が受講者の席におられて未だかつてない緊張の中講習したという思い出もあります。)

昨年は那覇へ行き、羽村第一中学校吹奏楽部顧問退任、明星学苑総合音楽監督就任を先生の仏壇にてご報告しました。

羽村第一中学校吹奏楽部にも御指導で来ていただきましたが、バンドではなく100パーセント私への御指導でした。「バンドの音は抜群。指揮者がダメ。」とのことでした。

全国大会で良い演奏ができた時には、ご自分のこと以上に嬉しいと喜んでくださいました。私はそう言ってくださって最高に嬉しかったです。

今になって思いますが、私は出来が悪かったので、屋比久先生に褒められたかったのかもしれない。

先生のように神様みたいな人には到底なれそうもありませんが、少しでも近づけるような努力を続けたいと思います。

屋比久勲先生と太宰府天満宮にて

バンドクリニックにて




2024年2月5日月曜日

東京都アンサンブルコンテスト 東京都大会

 明星大学学友会吹奏楽団から金管八重奏が出場。

三澤慶作曲「太陽風」を演奏し金賞受賞しました。



明星大学の金管セクションらしいスピード感のある輝かしいサウンドと美しく奏でられるメロディ、キレのあるリズムでの演奏。

手前味噌ですが、曲が終わったあとの一聴衆としての充実感は本当に素晴らしかったです。

このチームと過ごした冬の時間は幸福感が溢れる最高の思い出です。プレイヤーの皆んな、ありがとう!

音楽と自分に真正面から向き合った若きプレイヤーたちは私の誇りです。日本の未来は明るい。