2020年8月21日金曜日

ホール練習 教育財産

こんばんは。

先日、羽村第一中学校吹奏楽部は、今年度初のホール練習を羽村市生涯学習センターゆとろぎでしました。
中学校では広い空間がなく合奏ができません。
羽村市には、生涯学習センターゆとろぎがあるじゃないか!ということで、ゆとろぎで合奏をしました。

これまで、この場所でよい音楽をつくってきた。
中学生プレイヤーの成長には、環境が大事だと感じました。
環境が、悪くなっては、成長は見込めません。
義務教育機関の教育環境は、絶対に整えるべき。

無くすなんてもってのほか。
義務教育なのですから今まであったものを失ってしまうことに寛容になってはいけない。

そう思いました。

できるだけでよいではないか。

などという言葉をかけられることがありますが、教育財産という観点から、積み上げた教育財産の目減りは取り戻すべきと考えます。

これは、不要不急などという平時と天秤ではかることではないのではないでしょうか。

どの学校、どの地域にもあるであろう教育財産。

学校におけるそれらは、決して贅沢などではない。
児童生徒の健気な頑張りと大人の質素な努力の積み重ねなのだと思う。

児童生徒が、夢を追いかけることを奪わないで、支援したいと思います。


















2020年8月17日月曜日

お知らせ

皆様

いつも大変お世話になっております。

あまり需要がないかもしれませんが、知らせです。

最近、携帯電話の調子が悪いなと思っていましたら、ついに壊れてしまいました。
ご不便をおかけしますが、しばらくの間、他の手段での連絡となります。
パソコンもWi-Fi接続の調子が良くありません。
大変申し訳ございません。


取り急ぎお知らせと詫びまで。

ブログにて失礼致します。


2020年8月15日土曜日

大学練習

明日は、先週以来の大学練習。
今年度に入って2回目です。

明星大学学友会吹奏楽団は、感染症対策で、週に一回、パートを分けて練習しています。
ようやく大学生プレイヤーに会えました。
楽しみにしていた新入生にも会えました。

パートごとなので、少人数としか会えてませんが、仲間と会える喜びは大きいです。

ほんの短い時間ですが、大事にしたいと思います。




2020年8月14日金曜日

ペルセウス流星群

こんばんは。

8月11日から14日まで、ペルセウス流星群を観察しました。

私、昔から星を見るのが好きです。

天体は美しいです。

昔、祖父が南十字星の話をしてくれました。
祖父は漁師でした。
遥か遠い赤道をこえて仕事をしていました。

南方の珍しいお土産をもらったりお土産話をしてくれた。

美しい南十字星の話を聞いたときに「いつか見てみたい」と憧れました。

後に私が東南アジアで生活することになって、現地の人によく見える場所を聞いて真っ先に南十字星を見に行きました。

「これがおじいさんが、言っていた南十字星か!」と感動しました。

小さいとき、宮古島や台湾に船に乗って行きました。

夜、船上から見る夜空は星が全部見えてプラネタリウムのようでした。

東京ではなかなか全部は見えませんが、時々空を見上げています。

また、南十字星を見たいなと思いました。


2020年8月12日水曜日

明星大学 総合型選抜II期 スポーツ・文化活動優秀者枠選抜

総合型選抜Ⅱ期 スポーツ・文化活動優秀者枠セレクション

明星大学入試要綱
https://www.meisei-u.ac.jp/admission/outline/index.html
スポーツ・文化活動優秀者枠
https://www.meisei-u.ac.jp/admission/outline/sports.html
※受験される方は、入試要綱を必ず読んでください。


明星大学学友会吹奏楽団は、総合型選抜II期 スポーツ・文化活動優秀者枠セレクションを実施します。

セレクション合格の優秀者からA特待(4年間学費全額免除)B特待(4年間学費半額免除)C特待(入学金免除)を選抜します。

受験生の皆さんに安全に安心して受験してもらうための感染症対策として対面型からリモート型に変更しました。
演奏動画審査とzoomによるリモート面接でのセレクションとなります。

募集学部 学科 ( )内の数字は、受験に必要な全体評定平均値。
【総合理工学部】
物理 (2.9)
生命科学 ・化学 (2.9)
機械工学 (2.9)
電気電子 (2.9)
環境科学 (2.9)
人文学部
国際 コミュニ ケーション (3.3)
人間社会 (3.3)
経済学部
経済 (3.5)
【情報学部】
情報 (3.4)
【心理学部】
心理 (3.0)
建築学部
建築 (3.2)

申込期間
2020年8月31日から9月11日(必着)

セレクション志願票は、こちらからダウンロードできます。
https://www.meisei-u.ac.jp/admission/outline/imsbav00000x8hwj-att/imsbav00000x8i59.pdf


演奏動画提出締切
2020年9月13日23時59分

※動画提出先は、志願票に記載していただく連絡先メールアドレスに指定のURLを送ります。


面接 
2020年9月18日から9月21日の中でzoomによる20分〜30分のリモート面接。

※リモート面接日、時間については、指定しますが、受験生の都合を配慮する。
※面接を受ける際、面接に集中できる静かな場所を選ぶこと。
※面接が途切れないようインターネット環境が整っている場所を選ぶこと。
※学校の有線LAN接続のパソコンが望ましい。





明星大学学友会吹奏楽団セレクション課題曲一覧


フルート
ケーラー:フルートのための35の練習曲第1巻より
任意の曲を1曲

オーボエ
ヒンケ:オーボエ入門のための基礎練習
練習曲のブロックよりNo.21 No.28
ヴィーデマン:45のエチュード
No.2 No10
の4曲の中から1曲

クラリネット
ローズ:32のエチュードより
任意の曲を1曲
※B♭クラリネット以外で演奏する場合でも同じ

ファゴット
ワイゼンボーン:バスーン練習曲より
任意の曲を2曲 
※2曲の調性は、違うものを選ぶこと。

サクソフォン
ラクール:50の易しく斬新的な練習曲 第1巻 第2巻より
任意の曲を1曲
※ソプラノ、アルト、テナー、バリトンのいずれかで演奏すること。

トランペット
アーバン:ファンタジーブリランテより
テーマかヴァリエーション1か、ヴァリエーション2のいずれか1つを演奏。

ホルン
コプラッシュ:ホルンのための60の練習曲よりNo.8
モーツァルト:ホルン協奏曲第3番 第1楽章 ※カデンツ無し
いずれか1曲を演奏。

トロンボーン
コプラッシュ:トロンボーンのための60の練習曲よりNo7
※コプラッシュをバストロンボーンで演奏する場合は、オクターブを下げて演奏。
ヴィヴァルディ:ソナタ in B♭Major より第1楽章
いずれか1曲を演奏。

ユーフォニアム
ロッシュ:メロディアス エチュードより任意の曲を1曲

テューバ
ドン・ハダット:テューバのための組曲より第1楽章
あるいは
ブラゼビッチ:テューバのための70の練習曲集より任意の曲を1曲

コントラバス
サンサーンス:動物の謝肉祭より「象」を演奏

打楽器
小太鼓か鍵盤楽器(マリンバ、シロフォン、ヴィブラフォン)いずれかで受験してください。

小太鼓課題
アンソニー・シローン:ポートレイト イン リズム よりNo.1
鍵盤楽器課題
モーリス・ゴールデンバーグ:MODERN SCHOOL FOR Xylophone Marimba VibraphoneよりNo.1
※マリンバ、シロフォン、ヴィブラフォンのいずれかで演奏すること。



https://youtu.be/qytpFb4VTc8 明星大学学友会吹奏楽団プロモーションビデオ











2020年8月10日月曜日

みんなで栄冠



今日、8月10日10時10分に「栄冠は君に輝く」を全国一斉で演奏しました。

朝日新聞社企画の #みんなで栄冠 というプロジェクトに羽村第一中学校吹奏楽部と参加しました。

この企画8月10日10時10分に
丸谷明夫先生指揮

淀川工科高校、市立尼崎高校、箕面自由学園の吹奏楽演奏

清教学園、四天王、神戸高校、兵庫長田高校、関西学院、親和女子、大阪親愛の合唱

のリモート動画に合わせて全国各地で一斉に栄冠は君に輝くを演奏しよう!というものでした。

本番動画は、なんと、私が作りました!
‪https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/video/abc/eikan/koya102_eikan01_01.html‬
↑私が作りました本番用動画です。


‪https://vk.sportsbull.jp/sp/koshien/video/abc/eikan/koya102_eikan02.html‬
↑メイキング動画です。


4ヶ月前まで、音楽編集や動画編集を全くやったことがないど素人の私にどうして、このような依頼がきたのか。
きっかけは、3月に遡ります。

3月に制作した羽村第一中学校吹奏楽部&卒業生リモート合奏動画の紅蓮華と立て続けにアップした宝島。
朝日新聞社さんの目にとまり、記事になりました。
それ以来、活動自粛期間中、いろいろな方からの動画作成依頼がきまして、何作も手がけることとなりました。
すると、6月のある日、朝日新聞の記者さんからご連絡があり「みんなで栄冠PJの動画制作をしませんか?」と言われました。

私、二つ返事で引き受けてしまったのです。

作ってしまった後に言うのもなんですが、私は現在進行形動画制作ど素人の音楽教師。
一緒に作ってくれた羽村第一中学校卒業生の高井君もトロンボーンのプロ奏者であり動画は独学です。
この仕事、もっと素晴らしい技術をお持ちの方がいらっしゃるであろう吹奏楽業界で私は何をやってるのだ!と毎日徹夜状態でかかわらせていただきました。
おかげさまで、少し動画制作に詳しい音楽教師くらいになれたかもしれません。

という感じで、ご依頼を受けて動画が完成してからも自問自答しながら今日という日を迎えました。

2分40秒の演奏時間と1分のエンドロール。

みんなで栄冠は、この短い時間ではありましたが、全国の皆さんが、ひとつになれた企画となりました。

この企画に関わり、中学生の頃からの憧れ「丸ちゃん」こと、丸谷明夫先生と初めてお話しすることができました。素晴らしい先生でした。私の人生の中で、とても大きな出来事です。
吹奏楽部、合唱部の高校生たち、顧問の先生方、皆さんとても魅力的な人たちでした。
そして、朝日新聞社の記者さん。
今まで、新聞記者という職業の方々のことを知らないできましたが、インテリジェンス溢れる、頭脳集団、才能集団でした。
情報収集能力、企画制作力が本当に素晴らしい!
仕事の上では、全てがスムーズでノーストレスでした。
仕事をしていくなかで、文化に対する愛情や教育に対する思い、吹奏楽愛まで感じました。
これ、全然言い過ぎじゃないと思います。

というわけで、二つ返事で、動画制作やらせていただきます!と言ったことを後悔してません。

みんなで栄冠。

本日終了しましたが、動画や録音は、残るものです。

この大変な時期に確かにやったのだ!ということが残ります。

特に若い人たちが、10年後、20年後によいかたちで力となって現れるのではないかと思います。若い人たちへのエールとして取り組みました。
吹奏楽や野球だけでなく全ての文化、スポーツが発展しますよう応援し続けます。

皆様、関わらせていただきありがとうございました。